元看護師でうつ病を経験したHSP気質の私が、人間関係を克服した復活ストーリー!

プロフィール

この先、どうなるんだろう。


これから社会人として
頑張っていこうと
思っていたのに

周りの目が、態度が、機嫌が
気になって心が押し潰される

自分の気持ちを抑え込んで
他人中心に回る人生

挙げ句の果てには
心が壊れて休職、入院。


私の人生、終わってしまったのかな?

こんにちは!
ゆうです。


これは5年前の
自分への質問です。


この疑問に私は
ずっと支配されていました。



でも今なら迷わず
「ここで人生を終わらせてたまるか!
自分を変えて前に進むんだ!!」


と答えられます。


今のあなたならどう答えますか?


きっと私と同じように
他人中心の生活で生きづらく

この先どうしたらいいのか分からず
出口のないトンネルに
迷い込んでいる。

未来を変えたいけど変えられない。


そんな苦しい毎日を
送っていませんか?




大丈夫です。あなたは変われます!


こんな私が変われたのだから。


周りの顔色を伺って
自分の意見は何も言えない。

「自分なんて」
「自分のせいで」

と自分を下にすることでしか
自分を守ることができない。



自己肯定感なんてものは
どこか遠い昔に置いてきていた


この私が


今はとても
楽しく充実した毎日を
送ることができています!


仕事に行きたくない
消えてしまいたい

なんてことを思うことがなくなり

毎日自分の目標に向かって
一歩一歩頑張ろうと思える

前向きな毎日を
送れるようになったんです!




今のあなたは
「それはあなただからだよ」

と思うかもしれません。


私も以前はそう思っていました。



でも今は胸を張って
これが私の人生だ!
と言うことができています。


なぜこうなれたのか。


まずは私が変わる前の
過去のお話をさせてください。


そして過去からの
びっくりするほどの変化を
感じてください!


安心してください。

あなたも変わることができます。


改めまして
ゆうと申します。


幼少期から人の目を気にして
そのまま大人になり

社会人たった1ヶ月で
メンタルブレイクしたことから

同じように悩んでいる方が
少しでも楽に
そして生きやすくなってほしいと願い
SNS発信をしています。

今は人間関係に関する
悩みがなくなり
毎日楽しく充実した生活を
送ることができています。


こんな私に
そんな日々が来るとは
思ってもいませんでした。

というのも

今から5年前までは
どん底で地獄な人生を
歩んでいたからです。

これは私が
ずっと人と関わることが怖くて
気遣いばかりして生きづらさを
感じていた時期のお話です。

まず私が周りの目や
顔色を伺うことになったのは

母親の存在でした。

母は毎日のように
記憶がなくなるまでお酒を飲み、
暴力や暴言を浴びせてくる人でした。


兄はいたけどターゲットはいつも私。


毎日母の暴言に傷つき
暴力に怯えていました。


怒らせないために
母の目や声色、トーン、話し方など

些細なことまで常に観察し
機嫌を伺う日々を過ごしました。



そんな日々を22歳まで過ごし
看護師の資格を取得した私は

社会人として大学病院で
看護師として働き始めます。


今までも人の目を気にしていましたが
看護師の世界は今まで以上に
それが必要な環境でした。



言ってみれば職場に『母のような』人が
たくさんいる感じです。


理不尽な怒られ方

冷たい返事の仕方

自分の存在を否定されているような言葉



頑張っても頑張っても
相手が納得する答えじゃないと
認めてもらえない。

次第に眠ることができなくなり
ご飯が喉を通らなくなり


常に吐き気や動悸で
頭が回らなず
勝手に涙が出てくる


そして通勤の時には
「誰か私を車で轢いてくれないかな」

と道路で車を観察する。


毎日、苦しく辛いことばかりで
誰にも相談することができず

死にたいと思うようになりました。



そしてある日
本当に体が動かなくなり


心療内科を受診したところ
適応障害の診断と休職の指示が出ました。



1ヶ月休んでも全く良くなる気配はなく
食事がほとんど取れず


適応障害はうつ病へ。

そして複雑性PTSD、
パニック障害の診断がつき
精神科病院に入院することになりました。


「この先、どうなるんだろう。
私の人生、終わったのかな。」



今までどんなに辛いことがあっても
母にどれだけ傷つけられても
なんとか踏ん張ってきた。

でももうこれは本当に人生終わったんじゃないか。

そう思っていました。



でも入院先で出会った1人の看護師さんが
私の状況を聞いて
色々なことを教えてくれたんです。


私がHSP気質を持っているということ

私がアダルトチルドレンであること


そしてそれらは
このままだと一生付きまとう問題だということ。

このまま生きるか
自分が変わって楽しく生きるか。


そこで私は決意しました。

死ぬことはいつでもできる。
このまま終わらせたくない。
自分が変わるしかない
、と。




そこからは入院患者プログラムの
認知行動療法を受けたり

アダルトチルドレンの自助会に参加したり

HSP気質についてや
思考の仕方
自分を犠牲にしない人間関係の構築方法

などの本を読み漁り

今までの自分はずっと
他人のために生きていて
これが原因で生きづらさを感じていたんだと
気づくことができました。


『この先自分はどんな自分で生きたいのか』

今まで周りの目や顔色を
気にしてばかりで

自分のことが全然
分かっていませんでした。



自分よりも他人の意見
自分の気持ちよりも他人の気持ち


自分のことを全て押し殺していたから

ストレスが積み重なり
メンタルが壊れていました。


いわゆる他人中心の人生だったんです。


自分の心の声に耳を傾け、
自分はどうしたいのかを
正直に出していくことで


自分の人生を生きることが
できるようになりました。



入院期間を利用して
たくさん学んだことにより
HSP気質は周りの影響を受けやすく


私が元々いた大学病院では
忙しく常にピリピリした雰囲気、


そして臨機応変な対応が必要な環境で
HSP気質の私には合っていないと
理解できたことで

環境を変えるという決心ができました。


『この先長い人生、
ストレスだらけの環境で過ごしたくない!』





そう考えられるようになりました。



そこから私の人生は
劇的に変わっていきました。

周りに合わせることが
当たり前だと思い


自分を押し殺していたことに
気づくこともできるようになり

自分が自分らしく
人のためではなく


自分のための楽しい人生を生きていく
考え方をできるように変われました。



もちろん他人の意見や気持ちも
大切にするべきだけど

自分のことも大切にすることで
自分と相手の間に境界線を引いて

お互いを尊重できるような
人間関係を気づくことができるようになり


生きづらくて辛い!!
と思うことがほとんどなくなりました!

他人中心で生きてきたので
何かあった時も

誰かがなんとかしてほしいと
思ってきましたが

今では自分次第で
どうにでもできると
思えるようになりました。





周りの顔色ばかり気にして
自分を殺していた毎日。


怒られないように
迷惑をかけないように
気を遣ってばかりだった毎日。


そんな私はもういません!




今は自分の人生の目標を見つけ
胸を張って生きています。


どんな人生も自分次第で
変えることができます!!



きっと今も昔の私のように
毎日生きづらさを感じながら
生きている人はたくさんいます。



私よりも苦しい過去を持って
その地獄から抜け出せない人が
たくさんいるはずです。

「この先、どうなるんだろう」

と思いながら
どうすればいいか
分からないあなた。


人生に希望なんてなくて
死んでしまいたいと思っているあなた。


他人中心で生きてしまい
自分の人生を歩めていないあなた。


そんなあなたも
私と同じように
生きづらさを生きやすさへ変えてほしい!


この思いで
私はSNSで発信を始めました。


もう大丈夫です。


今までたくさん苦しい思いをして
それでもここまで頑張ってきましたね。



これからは自分の人生を
歩んでいきましょう。

自分のこの先に続く未来に
希望を持ちましょう!



あなたの「変わりたい」という
望みが薄いと思ってしまっている
その気持ちをなくさないで。


あなたのこれからの未来を変える
お手伝いをさせてください。



あなたの未来が輝くことを
私は応援します。





ps.


ゆうの公式LINEでは
HSP気質の方でも

”人間関係に悩まず
生きやすくなるような方法”を発信中です。



「人間関係を無理せず構築する方法」




「HSP気質の特性を活かす方法」



「自己肯定感を高めて自分を大切にする方法」



そんな
生きやすくなるための
役立つ情報を配信しています。



これからは自分の気質と向き合い
他人のためじゃなく



あなたの人生を歩めるように
変えていきましょう。


HSP気質の方や人間関係に悩んでいる方は
「ゆうの公式LINE」に
登録してくださいね。




あなたが
自分のための人生を歩める

きっかけとなりますように。





【👇公式LINE登録はこちらから👇】

コメント

タイトルとURLをコピーしました